ぽち父さんのDNA?
私とマギーが寝ている和室のふすまを開けるサリー。
誰が教えたか・・・・・・・?
それはやっぱり父であるぽち譲りのDNAがなせる技でしょうか?
元祖ぽち父さんの特技
私とマギーが寝ている和室のふすまを開けるサリー。
誰が教えたか・・・・・・・?
それはやっぱり父であるぽち譲りのDNAがなせる技でしょうか?
元祖ぽち父さんの特技
9月23日-24日は帯広のポロシリ公園キャンプ場へ。
お天気もよくて芝生もきれい、スノーピークが運営しているだけあってこのメーカーの
テントが目白押し。ちなみに後ろのテントは仲間のもの。
我が家は「バンドックのテント」に「ロゴスのタープ」何故かちょっと恥ずかしかった
期待していた星空はガスがかかって残念でしたけど、大勢のキャンパーがいた割には
とても静かでのどかなキャンプ地でした。
帰りには名物?の「インディアンカレー」を昼食に。私はエビカレーをチョイス。
さらに六花亭本店にてここ限定のお菓子を購入。
今回は往復高速を利用しましたが次回は懐かしの国道274号線を走りたい私です。
なんてったってその昔、中札内にある「花畑牧場」でのディスク大会へ参加の為に
1300ccのテリオスでエルペコアニーの3頭を乗せてブンブンいわせて必死に越えた
懐かしの日勝峠だもの
それに「十勝千年の森」でのディスク大会へは1500ccのモビリオでエルペコアニーと
ちびぽちを乗せて越えた思い出の日勝峠でもあるしね。
そう言えばいつかの「花畑牧場」へはあ~たん、ママさんも一緒に乗って行ったっけ。
昨日25日はペコの命日だった。
8月上旬 オロロンラインを通って稚内ヘドライブとキャンプへ。
北海道立宗谷ふれあい公園です。びっくりしたのはキタキツネさんやら鹿の親子やらが
出没していた事ですね
それから翌日お約束?のウニ丼↓納沙布岬の側のお店で食しました。
朝御飯がウニ丼とは贅沢かも(笑)
お値段は良心的ですね。
そして、豊富温泉に寄ってアトピー性皮膚炎の改善→私です。
ここの温泉は世界でも珍しい石油?がうっすらと湯面に漂っていて独特な臭いがした。
でもこに浸かってから皮膚炎は改善された!
今度は湯治でいかなければ
今朝の気温12℃ 予想最高気温は20℃。
寒い朝になってきました。
北海道は先日の大地震で節電が要請されていますが、寒がりの私はほんのちょっとだけ
ストーブを点火させていただきました、風邪引いてしまっては大変だしね。
いや~でもあんな地震は初めての経験でしたね、幸い家もワンも被害がなくて良かった。
落下したものと言えば2階のカセットテープとディスク大会のトロフィー、写真立て位です。
ただトロフィーの人物像の手の辺りが落下のショックで少し欠けてしまった。
でも何より困ったのは停電と断水でしたね。
すく゛ラジオを準備して聴いたらここは震度5強だった。
また外を見てみると一面真っ暗で星がとても綺麗に見えたのが印象に残っています。
吹雪でホワイトアウトは経験済みだけど「ブラックアウト」は初。
断水は当日夜中、停電は翌日21時頃復旧、車にナビがあるのでそれでTVを見て
情報を確認しながらスマホに充電していました。
ガソリンも不足気味だったけど8日の朝新聞を買いに車で開いているコンビニを
探していると偶然15台程しか並んでいないスタンドを発見し3000円分給油した。
一人3000円分と制限されていたんですわ。
でもね、信号機も停電の影響で点いていないので交差点はヒヤヒヤものでした。
地震の2日前には風台風のせいで一部信号機もダウン、倒木がアチコチに見られていた
のに短期間に2つの災害が襲ってきた平成最後の9月は記憶に残りますね。
9日はエルの命日だった。
今朝の最低気温18℃ 最高気温予想27℃ 晴れ 朝方は薄曇り。
暑い日々が続いていますが皆さまお元気かなぁ。
この夏は北海道でも異常に暑くて私が東京で暮らしていた時と同じ感じですね。
と言っても随分とぉーーーーい昔の話ですが(^^ゞ
さて7月は更新できずに終わったので備忘録として記載。
JKCのアジリティに参加のサリーは2日間共に撃沈でありました。
AGではハードルを素直に飛ばなかったり、JPでも最後の最後でハードルを飛ばなかったり
逆飛びでOUTだったり散々な結果でしたワン。
下旬のシリウスのデイスク大会は猛暑が予想されたので不参加、今週の手稲の大会も
不参加でありまする。
で暑い時のマギーさんの避暑地?はここ!
玄関の下駄箱の下でございまする。
タイル地は冷たくて一等地でございます、さらに側には凍らせたペットボトル!!
まさしくインマイルームでございます。
さて話は変わって先月久しぶりにドライブへゴーでございました。
小樽~仁木経由寿都へここの漁港側の食堂で焼きカキ定食なんぞを食しました。
帰路は黒松内~ニセコ(YOUが沢山いた)~赤井川経由で帰宅。
寿都の弁慶岬でパチリ。
中々絵になるマギーさんです。
で、25日はマギーさん6才の誕生日でしたわ。早いよねもうそんな年(^。^)y-.。o○
さてこれは今朝の画像、ドッグランへ5時に到着!
時間が時間なので貸切状態でございました。
早朝の澄んだ空気と優しいお陽様の光の中で思いっきり走って満足なワンでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント